もくじ
南蛮漬けは好きですか?
「南蛮漬けは好きですか?」と聞かれても、ほとんどの人は『あぁ、まぁ好きかな。うん??』って感じだと思う。でも僕は『好き好き!!え?なになに?どうして?南蛮漬けがどうしたの?』ってテンション高めに聞き返すと思う。
そう、僕は南蛮漬けが大好き。スーパーのお惣菜コーナーにあれば必ず買うし、居酒屋さんなんかにあれば積極的に注文する。そんな僕を南蛮漬け好きにさせたのが大和ショッピングセンターの一番奥にある魚屋さん「清富」の南蛮漬けなんです。
「清富」のおかげで南蛮漬けが好きになり、今まで色んな南蛮漬けを食べてきました。だけど今のところ「清富」のを超える南蛮漬けに出会ってない。思い出補正とか抜きにしても1番うまい。僕の中では世界一。
大和ショッピングセンターの一番奥にある
清富はどこにあるのか?大和ショッピングセンターの一番奥にある。
大和ショッピングセンターとは東大和市清水にある地元の商店が集まったミニミニ商店街です。八百屋と肉屋と魚屋が入ってるんだけど、それぞれ個性的。
八百屋の「つかちゃん青果」は安い。かなり安い。ゴメンナサイだけど、たぶんB級品の野菜を売っているんじゃないかな。微妙にくたびれた野菜が多い印象です。でもメッチャ安い。僕も何度となく利用しています。
「肉のはせなお」も繁盛してます。本格的なドイツソーセージを売ってたりして評判みたい。僕はここの「かぼちゃのサラダ」が大好き。
そして一番奥にあるのが魚屋の「清富」。大将と女将さんの夫婦2人で営んでいる店です。
お刺身やら揚げ物が沢山売られているんですが、僕がイチ押しなのが南蛮漬け。
実に普通なんだけど、実に旨い。
この日は「いわし」と「さんま」の2パック買いました。
個人的には「いわし」と「わかさぎ」が特に好き。この日もワカサギはあったんだけど、僕は頭も付いているのが好きなんですよね。大将によると『今日仕入れたワカサギは大きかったのでさばいた』とのこと。
別に特別な味付けじゃないんです。普通なんです。でも絶妙なんです。味付けと玉ねぎのなどの触感が実にマッチしてて、めっちゃ旨い。色んな店の南蛮漬けを食べてきましたがやっぱ清富のが一番好き。生玉ねぎのスライスが多いのもGOOD。僕はいつも野菜が多めのを選んで買ってます(^^)
家庭的な優しい味付けの付けダレ。これだけでも旨いから、調子こいている時は飲んじゃいますもん(^。^;)。このタレにご飯を浸して食べると止まらないんだな。
「清富」の南蛮漬けの秘密
ブロガーとして「清富」の大将と女将さんに南蛮漬けの秘密について聞き込みをしてみました。笑顔がステキな女将さんは写真を恥ずかしがって写らなかったんですが、大将には掲載許可を得ています。
20年ほど前まで荻窪の駅前で女将さんがお惣菜屋さんを、大将はスーパーの中でテナントに入って魚屋もやっていて、ここに移転してきたとのこと。「南蛮漬けはお惣菜屋の頃から作っている」とか。
新潟県産の豆あじ。南蛮漬けに使う魚は、あじ、さんま、いわし、わかさぎ、にしん、タイなど。大将が捌いて女将さんが味付けなどをしているそうです。
「営業時間終了後に一杯飲んで、深夜三時くらいまで仕込みをしている」と。
目の前で一匹捌いてくれました。豆アジは内臓を取り除き、三枚に開き、小骨を取って、揚げて、野菜やタレと和える。とても手間のかかる作業をこなしています。
「さばの味噌煮込み」もかなり旨いんで聞いてみたら、「すぐに悪くなっちゃうので夏時期はやめてる」と。NHKの女性職員がたまたま買って食べて旨かったらしく『一都六県』というテレビ番組で紹介されたことがあるそうです。やっぱね。
「そんな夜遅く仕込みをやってたら寝る時間なくなるじゃないですか」と聞いたら『そこら辺のスーパーだと開いあるやつ使ってんですよ。でも俺はそういうの嫌いなの。全部自分で仕込みするんですから』と楽しそうに話していました。
まとめ
・清富の南蛮漬けは僕の中では世界一旨い
・旨さの秘密は面倒な仕込みを丁寧にやっていること
・サバの味噌煮もNHKで取り上げられるほど旨い
・まだ食べたことがない人は一度食べてみてください
清富の基本情報
住所:東京都東大和市清水4-941-3
営業時間:10時~19時30分
駐車場:店舗の前にある
コメントを残す