【発見】夢庵 東村山駅前店、待ちスペースにガチの経済学本ズラリ
東村山駅前の和食レストラン「夢庵」の待合スペースに置いてある本のラインナップがこれ。 ガチ経済本ばかりで笑った。 スティグリッツのマクロ経済学、ミクロ経済学、経済辞典……ここは経済学部のゼミ室かな? 店長、どんだけ経済好…
東村山市在住のタカタロウによる個人ブログです。
東村山駅前の和食レストラン「夢庵」の待合スペースに置いてある本のラインナップがこれ。 ガチ経済本ばかりで笑った。 スティグリッツのマクロ経済学、ミクロ経済学、経済辞典……ここは経済学部のゼミ室かな? 店長、どんだけ経済好…
どうも。今回も結論から。 三菱電機のエアコン「霧ヶ峰Sシリーズ(MSZ-S2825)」を購入しました。理由は、霧ヶ峰Sシリーズが『フィルター自動掃除なしエアコン、機能スカスカ問題』を唯一解決する選択肢だったからです。 以…
どうも。ラジオ、ポッドキャスト、オーディオブック、YouTube(音声)。昔から音声コンテンツが大好きで、10代からずーっと音声コンテンツとともに歩んできた人生です。 今回は、ぼくが愛用しているAmazonのオーディオブ…
先日、中学生の甥っ子がゲームに夢中になっていたので何気なく声をかけてみた。 「おう、これニンテンドースイッチか?」 彼はテレビ画面から目を離さずにこう返してきた。 「そうそう。でもSwitch2が出るから、Switchな…
東村山市の地域通貨「アインPay(アインペイ)」。名前だけは知っていたけれど、実際に使ってみたのは最近。せっかくなので使ってみた感想とともに改善してほしい点や退蔵益についても語っていきます。 アインPayってなに? アイ…
リクルート社のポータルサイト「ホットペッパーグルメ」「ホットペッパービューティー」の掲載店舗にクレジットカード規約違反が数多く確認できたので報告しました。 クレジットカード規約違反とは? クレジットカード会社各社はクレカ…
990円で売られているスニーカーを発見。にこにこ顔で購入。しばらく大満足で履いていたけど耐久性に致命的な欠点がありました。 靴流通センターで990円のスニーカーを買った 散歩中に靴流通センターで990円(+税)のスニーカ…
スマートフォン保険においてバッテリー膨張は補償対象になるのかを調べました。会社によって対応が変わるようなので各社に問い合わせた結果をシェアします。 バッテリー膨張も補償OKですか?各社の回答まとめ 経年劣化によるバッテリ…
東村山市も「おいくら」も訴求ポイントわかってない。 東村山市が「おいくら」「ジモティー」と提携 先日、粗大ごみを持ち込み処分したくて東村山市の公式ウェブサイトを確認したんですよ。そしたら該当ページの冒頭に 粗大ごみとして…
あへん法、麻薬及び向精神薬取締法で禁止されている「アツミゲシ」を東京都東村山市内で発見しました。アツミゲシの特徴や発見したときの注意点などを紹介します。 「アツミゲシ」の花が咲いていた! 先日、『東村山市内に特定外来植物…
ぶったまげました。日本には「特定外来植物」が19種類あり、東京都東村山市内には3種類繁殖しています。特に目立つのがオオキンケイギク。咲きまくりです。都立狭山公園内でも咲いています。 この記事では特定外来植物「オオキンケイ…
先ほど図書館の予算を調べたのでシェアしておきます。結論、東村山市民ひとり当たり272円です。。 図書館の予算を調べてみた 読書家ってわけでもないですが日常的に図書館を利用しています。ぼくの図書館利用スタイルはこんな感じ。…
清瀬市郷土博物館の特別展「歩く、描く 谷口ジローと清瀬」 ブログタイトルに東村山を入れているので、義理として宣伝しておきます! 東村山市を舞台にしているアニメ『女子高生の無駄づかい』もいいですね。Amazonプライムビデ…
まったくもー!久しぶりに衝動的に文章を書きますわ。なぐり書き。定期的に似たようなニュースを目撃して、同じように心がモヤモヤするってのを繰り返しているのでブログ記事として世界に吐き出しておく。 おバカさんの炎上にいつもモヤ…