「リフレッシュ品は新品と何が違うの?」Appleサポート・スペシャリストの回答『箱や付属品のない新品です』
iPhoneのリフレッシュ品とは何なのか?Appleサポートの上級スタッフである「スペシャリスト」から明確な回答を得たのでシェアします。 交換してもらったのはリフレッシュ品。なんだこれ?? 今日、Appleの正規サポート…
iPhoneのリフレッシュ品とは何なのか?Appleサポートの上級スタッフである「スペシャリスト」から明確な回答を得たのでシェアします。 交換してもらったのはリフレッシュ品。なんだこれ?? 今日、Appleの正規サポート…
今まで焼き鳥屋さんを色々とレビューしてきたけど、味だけで評価したら段違いの旨さ。レベルが違う。FC東京とFCバルセロナくらい次元が違う。もちろん、かちかち山がバルサね。これを旨くないって言う人がいたら僕が代わりに返金しま…
14日間のグルテンフリー食チャレンジ(要するに小麦を食べない)の最終日に久米川駅から徒歩4分くらいの焼肉屋「明月館」に行ってきました。うまうまー! 6万円の臨時収入がありまして 僕の父親がau携帯を勝手に買う事件が解決し…
神対応ってこーいうことだと思います。 特例で6万円がゼロ円になった話 まぁ端的に要約するとこんな話。 障害がある僕の父親が勝手にauの携帯電話を契約しちゃったんだけど、特例で解約手数料も携帯本体代金も含めて完全無料でキャ…
2015年9月20日。福生市にある横田基地の友好祭に行ってきました。 今だからこそ横田基地に行ってきました 数日前に安保法案が強行可決された中での友好祭です。実に香ばしいですよね。まぁだからこそ僕は行ってみようと思いまし…
「ラグビー史上最大の番狂わせ」とか言われていますね。いやぁー、すごい。正直に告白すると僕はラグビーの試合を1度も見たことがなかったんです。だから完全なる「にわかファン」。でも、ちゃっかり大興奮しちゃいました。 興奮は伝播…
秋津の焼き鳥屋さん「野島(のじま)」でテイクアウトしてきたんですけど、焼き鳥を見せた瞬間、我が家が湧きました。「すげーー!!!」「何だよコレ!www」「まるで山賊になった気分!」ってな具合です。掴みはOK。とにかく初見の…
当事者以外は関係のない超ニッチな話題です。ちょっと僕自身がトラブったんで、「筆ぐるめ23」の体験版から正規版へアップグレードしようとしている人向けに書いておきます。 正規版へ移行するなら、まずは体験版をアンインストール …
大好きな讃岐うどん屋さん「こげら」に行くたびに気になっていた鳥長商店(とりちょうしょうてん)。ようやく初体験です。 鶏肉専門店の焼き鳥だよ もう外観からして年期入っているでしょ?こーいう店、気になっちゃうんですよね。 鶏…
脱毛サロン大手「ミュゼプラチナム」が破綻まで秒読み段階らしいっすね。でもさ、男子諸君は脱毛サロンじゃなく「ボディヘアトリマー」でOKじゃない? 今更、すね毛剃ってみました。 なんだか「今更??」という声が聞こえるな(笑)…
200円のこの小さなボトル1つで蟻さんを何百万匹も殺せます。あの悪名高き独裁者も僕には敵いません。「理想的殺蟻剤」と書いてあるけど、これは誇張ではないんです。 1時間前の話です。三角コーナーの梨の皮に蟻さんが群がっていま…
焼肉屋を除いて、韓国料理屋さんってのに僕は初めて行きました。仁寺洞、エンタメ性あるある!ガチな店で楽しかった~。 初めての韓国料理店 東村山市スポーツセンターの近くに「仁寺洞(インサドン)」という韓国料理店があるんですね…
この東村山市のエンブレム、1万円なんですよ。。 今こそ東村山市のエンブレムについて語ろう ども、タカタロウです!!東京オリンピックエンブレム問題、揺れていますね。遂に佐野研二郎さんのエンブレムは取り下げ。これから新たに公…
憎くき秩父そばに行ってきました。 ども、タカタロウです。7月の末、東村山駅で34年間営業していた狭山そばが閉店しましたよね。僕も何度もお世話になっていたので非常に残念に思いました(ブログ記事にもしています)。そして8月2…