2017年6月なんですが山梨県にてアイスキャラメルラテという新種に遭遇しました。トップ画像では3種類ですが4種類目です。下で追記情報を記載しています。
もくじ
セブンのアイスカフェラテが好きだ
僕はセブンイレブンのアイスカフェラテが好きで月30杯は飲んでます。今日も飲んだ。昨日も。
なぜ他のコンビニのじゃなくセブンイレブンのが好きかというと、結局は味なんですが、もっと具体的に言うと「氷の量が絶秒」「初めから僕好みの甘さになってる」の2点が挙げられます。
上の写真はミニストップのアイスカフェラテ(アイスカフェオレ)です。ローソンもファミリーマートもサークルKサンクスにも共通するんですが、氷が多すぎるんです。
つまり30分でも放置しちゃったら激マズ。その点セブンイレブンは氷の量が少なく、完全に氷が解けきってもウマいです。
そしてセブンイレブンだけ初めから甘み調整されています。他社はガムシロップとかで自分で甘さ調整しなきゃいけません。本来なら自分で調節できたほうが嬉しいんだろうけど、セブンの甘さは僕好みなので手間が省けて助かってます。
「氷の量が絶秒」「初めから僕好みの甘さになってる」。この2点をセブンイレブンだけが実現できている秘密は独自の製法にあります。セブンイレブンのアイスカフェラテのカップに表示されている種類別をチェックしてみてください。「ラクトアイス」なんです。
聞いた話では、他のコンビニのようにコーヒーマシーンからミルクを注入するようにすると新たな設備投資が必要になるそうです。5万店舗以上あるセブンイレブンにとっては莫大な金額です。そこで江崎グリコと共同開発して今のコーヒーマシーンのまま美味しいカフェラテを作る方法を編み出したそうです。それがラクトアイスを溶かすって方法です。
セブンイレブン独自の方法ですが、結果的にダントツで旨くなりました。
セブンイレブンのアイスカフェラテは3種類あった!
先日ふらっと立ち寄った愛知県のセブンイレブンで大興奮しました。
まずパッケージの蓋が銀色なんです。僕くらいのヘビーユーザーになるとパッと見で「いつものと違う!」と気づきます。
カップデザインも少し違う。下部に白いラインが入ってる。
僕が普段飲んでいる東京のアイスカフェラテと決定的に違うのは甘くないこと。コーヒーマシーンにも「甘くありませんのでシロップを好みでご使用ください」と書いてます。
味は「甘くないセブンのアイスカフェラテ」です。ガムシロップ入れればいつものと近くなる。個人の好みに調節できるから喜ぶ人も多いと思うけど、僕は東京のアイスカフェラテの甘さがピッタリなので東京のがいい。
石川県で見つけた「普通」のアイスカフェラテ
先日、石川県に行ったんですけど再びアイスカフェラテコーナーでビックリ仰天しました。
もうパッケージから全く違う!
なんとアイスカフェラテ専用のマシーンです!!いやいやいやいや。上で書いたけど、こうやって設備投資したくないから江崎グリコと組んでラクトアイス式にしたって聞いてたんだけどな。
氷も大量に入っています。これじゃあ他のコンビニと同じじゃないっすか。セブンイレブンが「普通」のアイスカフェラテを売ってもなぁー。。。
「なんか嫌だなぁ」と思いながら飲んでみたらウマい!!!味は今までコンビニで飲んだアイスカフェラテで一番うまい。たぶん乳脂肪率の高いミルクを使用していると思います。濃厚系です。セブンがアイスカフェラテを全面リニューアルするとしたらコレだと思います。
富山県では新旧共存していた!
富山県のセブンイレブンに寄ったんですが、なんと新旧共存していました。
店員さんに聞くと「新しいアイスカフェラテが導入されたのは最近でまだ一か月も経っていない」そうです。
コーヒーマシンも新旧共有です。石川県のマシンと同じだけど、石川県は旧アイスカフェラテのボタンをポップで隠していたんですね。
新アイスカフェラテの最大の不満点は氷が大量なこと。夏場だと30分も放置したら薄まっちゃって超マズくなります。
なので僕は氷を半分くらい捨てて試してみました。
当然容量は少なくなりますね。注目してほしいのは、半分捨てても氷がかなり残っているということ。要するに、他社と同様にセブンの新アイスカフェラテの氷もカサ増しのために大量に入れられているんです。半分でも十分すぎるくらい冷えるんだもん。味のことだけを考えたら氷は3分の2を捨てちゃっていい。
セブンイレブン本部に聞いてみた
アイスカフェラテが3種類あることを知ったわけですが、もしかしたら他にも種類があるのかなと思ってセブンイレブンの本部に問い合わせてみました。結論を言うと、
・現在は3種類ある
・一部店舗でテストをしているところ
・全国展開するかは未定
だそうです。
地域はハッキリと決まっているわけではなく、東京で売られているのが基本で一部地域でテスト的に他の種類を提供しているそうです。石川県で飲んだ奴は東北や北陸や東京の一部店舗でも提供しているとか。「全国展開するかはまだ決まっていない」とのことです。
セブンイレブンのテストマーケティング
僕、静岡県に住んでいたことがあるんですけど、静岡って関東と関西の中間に位置するので大企業がよくテストマーケティングしてんです。だからマクドナルドに入ったら東京では売られていない商品が限定メニューとして売られてたりします。
で、セブンのアイスカフェラテですが、静岡じゃなくて九州で初めは発売されたんですよね。九州から発売されて徐々に全国展開されたんです。Lサイズもまずは九州から導入されました。それ知ってたので「なんだろ、面白いなぁ」って思ってたんだけど、ノンシュガーは愛知だったし、カフェラテ専用機は東北や北陸を中心にテストされているそうです。
まぁたぶん直営店で、あるいは大規模フランチャイズオーナーに協力してもらってテストを実施しているとかなんでしょうけど。とにかく、今後もセブンイレブンのアイスカフェラテにはお世話になります。リニューアルするとしてもコンビニ界の絶対王者セブンイレブンのことですから期待は裏切らないでしょう。
まとめ
セブンイレブンのアイスカフェラテは全国に3種類あります。全面リニューアルも近いかもしれませんね。
記事内で予想している通り、どうやらセブンイレブンのコーヒーマシンが一新するみたいですね。現在東京では新マシンと旧マシンが入り乱れている状態です。セブンイレブンオーナーに質問したら、そのうち全部新マシンに移行するとのことです。
山梨県でアイスキャラメルラテを発見!!
追記情報です。2017年6月に山梨県に行ったんですが、「アイスキャラメルラテ」なんてのが売ってたんですよ!!!!
いつも通り、山梨県でも普通にセブンイレブンでアイスカフェラテを買おうと思ったら、見慣れない茶色のパッケージが!!!
アイスカフェラテのノンスイートです。愛知県と同タイプかな?でも蓋の色が違う。
愛知県のは1本ラインだったけど、山梨のは2本ラインだ。
そんでもって、アイスキャラメルラテなんてありました。これ興奮しましたね。
コーヒーマシンを確認すると旧式のみ。カフェラテ専用マシンはありません。
アイスキャラメルラテの宣伝ボードもありました。
もちろん買いましたよ。中身はこんな感じ。
味なんですが、確かにアイスキャラメルラテです。でもキャラメルの風味に安っぽさを感じました。要するにイマイチ(笑)。あと、アイスカフェラテのノンスイートタイプはたぶん愛知県のと中身は同じでしたー。
初めまして。セブンのカフェラテについて、私も全く同じ考えだったので、記事を読んだ時は ビックリしました!!
でも、私は 黒のフタがお気に入りなので、カフェラテマシーンは 反対派です(^^;)
時間がかかっても 混ぜ混ぜして 甘いのが好きです!
初めて 引き立てのコーヒーの美味しさに気づいて、皆んなにオススメしていたのに、突然 いつものカフェラテがマシーンになって 飲んだ時は 違う〜〜違う〜〜と 、ず〜〜と落ち込んでいました…でも、まだ残っているお店もあるので、このまま残る事を祈っています☆
でも、やっぱりだんだん マシーンになって来ていますね〜悲しい。愛知のカフェラテも 甘くないのを 先日愛知で飲んで知っていたので まるで私の言っていた話が きちんとまとめて書かれていて 嬉しかったので コメントしちゃいました(^ ^)
レジュママさん
コメントありがとうございます!残念ながらセブンイレブンの旧カフェラテは絶滅するそうです。あるセブンイレブンの店長さんに教えてもらいました。新マシンはコンビニ各社で比較すると一番いいかなと思っていますが、旧カフェラテほど香りがなくなり個人的には「改悪」だと思ってます。