夜中にウォーキングしてたんだけど、ふと前から気になっていたお店にに入ってみた。東村山駅の西口から徒歩1分の場所にある雑貨屋「LULU」です。

店内に入ってみると30歳後半ぐらいの男性店主がカーテン裏から顔をだして「いらっしゃいませ。どうぞゆっくり見ていってください」と。

小さい店の中にかわいらしい小物が沢山溢れています。

店内はまるで宝石箱。若い女の子とか目をキラキラさせるんじゃないかな。

テイクアウトのドリンクがあるみたい。そうそう、ここは元々は「カフェ LULU」だったらしいです。

店の奥には階段があって、二階に登れます。

ボサノバ系の良い感じの音楽が流れているんですよね。ほんと異世界です。

2014年12月までカフェとして営業していて、カフェ時代に使っていた食器類を低価格で販売していました。

食器類はかなり安いです。買い占めようかなと考えましたもん。

商品選びから陳列まで、どれもこれもハイセンスな印象。

天井です。

ソファに腰かけながらもっと早くLULUに来店してればよかったと後悔しました。そう、カフェ時代に来てみたかった。

ほんと大きなお世話なんだけど、経営状況を心配してしまいました。駅から近いから家賃も安くないだろうし、売っているモノが低価格です。それに東村山には似つかわしくないほどのハイセンスぶり。厳しそうだなぁと勝手な心配をしつつ、こういう店は東村山から消えないで欲しいと本気で思います。
・LULUの公式ホームページ
http://inlulu.jimdo.com/
コメントを残す