『普通ですよ。本当に普通ですよ。青葉の中華そばくらい普通ですよ』。国語辞典の「普通」の解説に青葉の中華そばを例文として載せたらいいと思う。
青葉東大和店に行ってきた
いや、今日新青梅街道沿いにある青葉東大和店に行ったんですよ。初青葉です。結構な有名ラーメンチェーンだから期待もしていたんだけど肩すかし。もう普通過ぎて困りました。
僕が注文したのは「大盛り中華そば」830円。
いや、普通に旨いっすよ?普通にね。そう、このラーメンをマズイという人はいないと思う。中太麺に動物系と魚介系のダブルスープ。トッピングはチャーシュー、のり、メンマ、ナルト。もう老若男女、古今東西、万国共通で「うん、旨いね」というラーメンだと思う。
でもコレ、褒めてません。僕は無個性で無難なラーメンと評価しました。
うーん。こーいう普通なラーメンの方が飽きがこず長く食べ続けられるとも言えるかもしれないけど、その割には高い。中華そば並盛の定価が730円かぁ。高いね。530円が妥当な感じ。430円ならリピートするかも。
僕の勝手な評価だと4点。
■独断と偏見に満ちたグルメ点数表
【10点】感動。10万の遠征費を使ってでもまた食べに行きたい。
【9点】感激。好き過ぎて勝手に宣伝しまくるレベル。
【8点】絶賛。積極的にリピート訪問する。
【7点】拍手。近くに寄ったらまた食べに行く。
【6点】満足。良かった。
【5点】納得。チェーン店レベル。
【4点】微妙。チェーン店のほうがいいや。
【3点】後悔。入店して損した。
【2点】憤慨。まずい、不潔、態度悪いの3拍子レベル。
【1点】告発。警察やら保健所に通報すべきレベル。
青葉に行くなら日高屋の方がいいやという感じ。他のメニューも食べてみたいけど、ちょっと次は無いかなぁ。
日曜日の11時10分ごろに入店。先客は2名。結構空いてるなと思いきや、帰るころにはほぼ満席になっていました。人気みたいですね。ごちそうさまでした。
尊敬する人が立ち止まる寂しさ
青葉はとんこつと魚介系のダブルスープを流行らせた偉大な店舗らしいんだけど、なんだか寂しいな。
尊敬する人と念願かなって会えたら、まるで進化が止まってたみたいな。昔はかっこよかったのに、今は彼を真似した量産型くんにも負けてしまっているみたいな。
「昔のまんま」はポジティブな意味もネガティブな意味もある。ぼくはネガティブに受け取ったけど、青葉さん繁盛しているようだから経営的には正解なんじゃないでしょうか。すばらしいですね。
私も今日吉祥寺の青葉にいきました。
どこが美味しいんですかね?あれ
荻窪の駅横の立ち食いそば屋の煮干しラーメンの方が100倍おいしいです。
二度といきませんね。
ここぺりさん
コメントありがとうございます!厳しいっすね(笑)。でも、ごくごく普通ですよね。普通に美味しくはあるんですが、これなら日高屋や駅そばでいいかなって思います。
はじめまして。
「青葉」で引っ張っていたら、目にとまり、お邪魔しました。
おっしゃること、ほぼほぼ同感です!
「食うとこが無い!こんな味だとわかっていて幸楽苑で済ます…妥当な値段だし…」
寸胴から、ただのお湯を、まるでスープを注ぐかのようにどんぶりに入れて、濃縮スープを割るのを見たときは、衝撃でしたけど…
バウワウさん、コメントありがとうございます!
いやー、そうなんですよね。「そこそこ旨いんだけどこの値段なら他にたくさんあるしなぁ」っていう。でも繁盛しているようなのであーだこーだ言っても仕方がなく、もう近づかないのが吉かなと思っています。
同感です。半分食べて、残してしまった!!
有名な理由がわからないです。
麺は湯に浸けて食べてるヌルヌル麺、スープだけ飲むと美味しいんですが、ラーメンにしなくていいですね。
これで880円ですからね…
コメントありがとうございます!
残してしまいましたか?いなかもんさん厳しいっすね。ぼくは味は別に悪くないけど高すぎるってイメージでした。でも人気なんですよねー。
食べた後次の日、味が思い出せない
自分だけかな?
並んで食べてみたけど、やっぱそんなもんでした。
残念。
コメントありがとうございます!
でもそれで人気店なんですからスゴイですよね。
ほえー、ワイ一番スコ