子連れに最適!小金井公園で3歳の甥っ子と遊んだので記録しとく。
小金井公園には今まで何度か行ったことあるんだけど、ここまで子供連れに向いている場所だとは知りませんでした。晴れた日に子供と一緒に遊べる場所としてオススメです! 久々の小金井公園。フリーマーケットやってた。 日曜日。もうす…
小金井公園には今まで何度か行ったことあるんだけど、ここまで子供連れに向いている場所だとは知りませんでした。晴れた日に子供と一緒に遊べる場所としてオススメです! 久々の小金井公園。フリーマーケットやってた。 日曜日。もうす…
小さなお子さんを遊ばせたければ狭山緑地アスレチックス&郷土博物館に行くといいっすよ(^_^)/ 狭山緑地アスレチックスに行ってきた 神奈川県から甥っ子がやって来ました。どっかで遊びたいようだけど毎回困るんですよねー。「さ…
だんぜん猫派のあなたに贈ります。 かわいいのプロ、猫のGIF動画を集めました 「なぜライオンが百獣の王と呼ばれているか。一頭でも強いのに群れて戦うからです。」っていうソフトバンクの孫さんの話が好きなんだけど、実はネコ科で…
ざっくりこんな内容です 長くなったので記事の大雑把な内容を書いておきます。 イヤホン市場を席巻しているカナル型は音質至上主義な人には最高だけど、通勤や通学やウォーキングなどでイヤホンを使う「普通の人」にとってはインイヤー…
2016年1月17日に実施された狭山公園の宅部池の公開かいぼりを観覧してきました。たくさん勉強になったのでブログに記録しておきます。 かいぼりとは? まず「かいぼり(掻い掘り)」について説明しておきますね。 具体的な作業…
どもタカタロウです。2015年も色々と買い物をしました。その中で個人的ベストバイ(買ってよかった商品)トップ10を発表します。選定基準は5つ。満足度、コスパ、日常を変えた、驚き、他人にオススメしたい度です。どれもホントに…
文房具好きな人は今すぐ「ぶんぐまる」へGO!大して好きじゃない人もGO!想像以上に楽しいっすよココ。 ぶんぐまる東大和店、賑わってます! どもタカタロウです。狭山公園ランニングの帰りにフラフラと気まぐれで寄り道していたん…
知っている人は知っているけど、知らない人は知らないから書いておく(← 当たり前ですね) ベイカリーアウトレット・イフ小平店とは? 小川駅から徒歩7分くらいの場所、ブリジストン工場の裏あたりに第一屋製パンの工場があるんだけ…
久々にヤフオク出品しました。 結局ヤフオクでiPhone6を売った 先日ブログで「僕のiPhone6を4万円で譲りますよー!」って募集したんですね(参照:【東村山市在住者限定】iPhone6シルバー64GB(SIMフリー…
神対応ってこーいうことだと思います。 特例で6万円がゼロ円になった話 まぁ端的に要約するとこんな話。 障害がある僕の父親が勝手にauの携帯電話を契約しちゃったんだけど、特例で解約手数料も携帯本体代金も含めて完全無料でキャ…
2015年9月20日。福生市にある横田基地の友好祭に行ってきました。 今だからこそ横田基地に行ってきました 数日前に安保法案が強行可決された中での友好祭です。実に香ばしいですよね。まぁだからこそ僕は行ってみようと思いまし…
「ラグビー史上最大の番狂わせ」とか言われていますね。いやぁー、すごい。正直に告白すると僕はラグビーの試合を1度も見たことがなかったんです。だから完全なる「にわかファン」。でも、ちゃっかり大興奮しちゃいました。 興奮は伝播…
200円のこの小さなボトル1つで蟻さんを何百万匹も殺せます。あの悪名高き独裁者も僕には敵いません。「理想的殺蟻剤」と書いてあるけど、これは誇張ではないんです。 1時間前の話です。三角コーナーの梨の皮に蟻さんが群がっていま…
トマト、売るほどありました。 この一週間、トマト長者でした。実は今年から駐車場1台分ほどのスペースの畑を借りて家庭菜園をしていていまして、ミニトマトが大量に収穫できたんです。で、毎日コツコツとミニトマトを食べて消費してい…