グルテンフリー食にして268日経過。久々に小麦を摂取してみたけど意味わからん
グルテンフリー食とは? 要するに小麦・大麦・ライ麦を除いた抜いた食事のことです。 小麦粉にグルテンっていう成分が入っていて、こいつが非常に悪い奴みたいなんです。本人も気付いていないような弱いレベルのアレルギー体質も含める…
グルテンフリー食とは? 要するに小麦・大麦・ライ麦を除いた抜いた食事のことです。 小麦粉にグルテンっていう成分が入っていて、こいつが非常に悪い奴みたいなんです。本人も気付いていないような弱いレベルのアレルギー体質も含める…
ヨウくん(仮名)とバッタリ遭遇。ドライブへ。 先日、小学校時代の友人とバッタリ遭遇しました。仮に「ヨウくん」にしよう。ヨウくんとは小学校時代はよく遊んでたけど中学以降はパタリと遊ばなくなり、中学卒業後は共通の友人を介して…
久しぶりに桑の実に舌鼓。うまい! 先日、狭山公園で桑の実を発見したんです。ちょうど今がシーズンなんですね。赤黒く熟した桑の実がいっぱい! うわーー懐かしいなぁ。超久々に桑の実を食べたけど、想像以上に美味しくてビックリ。桑…
小金井公園には今まで何度か行ったことあるんだけど、ここまで子供連れに向いている場所だとは知りませんでした。晴れた日に子供と一緒に遊べる場所としてオススメです! 久々の小金井公園。フリーマーケットやってた。 日曜日。もうす…
小さなお子さんを遊ばせたければ狭山緑地アスレチックス&郷土博物館に行くといいっすよ(^_^)/ 狭山緑地アスレチックスに行ってきた 神奈川県から甥っ子がやって来ました。どっかで遊びたいようだけど毎回困るんですよねー。「さ…
だんぜん猫派のあなたに贈ります。 かわいいのプロ、猫のGIF動画を集めました 「なぜライオンが百獣の王と呼ばれているか。一頭でも強いのに群れて戦うからです。」っていうソフトバンクの孫さんの話が好きなんだけど、実はネコ科で…
ざっくりこんな内容です 長くなったので記事の大雑把な内容を書いておきます。 イヤホン市場を席巻しているカナル型は音質至上主義な人には最高だけど、通勤や通学やウォーキングなどでイヤホンを使う「普通の人」にとってはインイヤー…
2016年1月17日に実施された狭山公園の宅部池の公開かいぼりを観覧してきました。たくさん勉強になったのでブログに記録しておきます。 かいぼりとは? まず「かいぼり(掻い掘り)」について説明しておきますね。 具体的な作業…
どもタカタロウです。2015年も色々と買い物をしました。その中で個人的ベストバイ(買ってよかった商品)トップ10を発表します。選定基準は5つ。満足度、コスパ、日常を変えた、驚き、他人にオススメしたい度です。どれもホントに…
文房具好きな人は今すぐ「ぶんぐまる」へGO!大して好きじゃない人もGO!想像以上に楽しいっすよココ。 ぶんぐまる東大和店、賑わってます! どもタカタロウです。狭山公園ランニングの帰りにフラフラと気まぐれで寄り道していたん…
知っている人は知っているけど、知らない人は知らないから書いておく(← 当たり前ですね) ベイカリーアウトレット・イフ小平店とは? 小川駅から徒歩7分くらいの場所、ブリジストン工場の裏あたりに第一屋製パンの工場があるんだけ…
久々にヤフオク出品しました。 結局ヤフオクでiPhone6を売った 先日ブログで「僕のiPhone6を4万円で譲りますよー!」って募集したんですね(参照:【東村山市在住者限定】iPhone6シルバー64GB(SIMフリー…
神対応ってこーいうことだと思います。 特例で6万円がゼロ円になった話 まぁ端的に要約するとこんな話。 障害がある僕の父親が勝手にauの携帯電話を契約しちゃったんだけど、特例で解約手数料も携帯本体代金も含めて完全無料でキャ…
2015年9月20日。福生市にある横田基地の友好祭に行ってきました。 今だからこそ横田基地に行ってきました 数日前に安保法案が強行可決された中での友好祭です。実に香ばしいですよね。まぁだからこそ僕は行ってみようと思いまし…