青森旅行へ行ったので写真を貼っておく
先週、青森旅行に行ってきたので写真を貼っておきます。冒頭写真は今回の旅の目的地、大間埼。本州最北端の地です。 大間埼で日本一周しているというチャリダーのお兄さんと遭遇!そーいうの憧れるので嬉々として話しかけましたよ。横浜…
先週、青森旅行に行ってきたので写真を貼っておきます。冒頭写真は今回の旅の目的地、大間埼。本州最北端の地です。 大間埼で日本一周しているというチャリダーのお兄さんと遭遇!そーいうの憧れるので嬉々として話しかけましたよ。横浜…
夜中にウォーキングしてたんだけど、ふと前から気になっていたお店にに入ってみた。東村山駅の西口から徒歩1分の場所にある雑貨屋「LULU」です。 店内に入ってみると30歳後半ぐらいの男性店主がカーテン裏から顔をだして「いらっ…
「こげら」発見! 東大和にある「大学ラーメン」に行ったところ定休日でガーン。ため息をつきながらの帰り道に初見のうどん屋さんを発見!店の外から厨房が見えるんだけど、うどんをこねているんです。旨そうじゃないですか。早速入店し…
行きつけの美容室の店長がラーメン好きなんですが、「今ダントツにハマっているのが立川の楽観です!ヤバいですよ!!」と激推ししてたんです。食べログの立川ラーメンランキングでも1位みたい。なので、パスポート更新手続きがてら寄っ…
狭山公園にノコギリクワガタがいる! 昨日の夜、狭山公園をぶらぶらーっと怪しく一人で歩いてたんです。そしたら道路に「何かいる!」 なんと、クワガタを発見しました!まだ6月半ばですよ。もうクワガタいるんですね。 自転車に乗っ…
狼煙屋は10年くらい前に一度行ったきりです。つけ麺を食べて、「そこそこ旨いけど量が少なすぎる」という評価を記憶しています。 狼煙屋でチャーシューメンをいただきました 今回、約10年ぶりの再訪問で注文したのは「チャーシュー…
高城剛さんのトークライブの帰り、AFURI(阿夫利)というラーメン店に行ってきました。久々に渋谷・原宿エリアに来たんだから旨いラーメンが食べたいじゃないですか。食べログで1位だったAFURI(阿夫利)原宿に行ってきました…
僕が唯一購読している高城剛さんの有料メルマガ 僕は1誌だけ有料メールマガジンを購読しているんです。それが高城剛さんが発行している『高城未来研究所「Future Report」』です。そう、あのハイパーメディアクリエイター…
東村山駅の西口からすぐの裏道を歩いていたら怪しい店を発見。 店の前にはタイの三輪タクシー「トゥクトゥク」が置いてありました。インパクト抜群! 外観が相当怪しいのでドキドキワクワクで店内に入ってみたら雑貨と本の店でした。ホ…
ここでは、「docomoのガラパゴスケータイ」と「ドコモ系の格安SIMでスマートフォン」の2台持ちの人がLINEの年齢認証を突破する方法を解説します。 ■いきなり結論。問題点と解決策など要点をざっくり箇条書き ・do…
水道橋博士のラジオを聞いて「今年中にフルマラソンに挑戦するぞ!」と息巻いていた頃に、タイミングよく北陸新幹線が開通したんで2015年4月19日に開催された加賀温泉郷マラソンに参加しました。練習中に滑膜ヒダ障害とかいうヒザ…
2015年2月11日に秩父の3大氷柱と評されている、三十槌の氷柱、尾ノ内渓谷の氷柱、あしがくぼの氷柱を一気に見てきたので写真をアップしときます。 ■三十槌(みそつち)の氷柱(つらら) 初めに行ったのは三十槌の氷柱です…
東村山第四中学校(ネプチューン原田泰造の母校でもある)の向かいにある中華レストラン「一翠(いっすい)」にてチンジャオロースと麻婆豆腐をテイクアウトしました。 一翠はレベル高いっすよ。どれも旨い。特にお気に入りなのがチンジ…
自己紹介を書いておきます。 ブログネーム:タカタロウ(ひい爺ちゃんの名前を拝借しました) Twitter:@189_0000 性別:男 血液型:B型 出身地:東京都東村山市 現在住地:東京都東村山市 住んだことがある場所…