北陸新幹線が開通したので加賀温泉郷マラソンに参加してきた件
水道橋博士のラジオを聞いて「今年中にフルマラソンに挑戦するぞ!」と息巻いていた頃に、タイミングよく北陸新幹線が開通したんで2015年4月19日に開催された加賀温泉郷マラソンに参加しました。練習中に滑膜ヒダ障害とかいうヒザ…
水道橋博士のラジオを聞いて「今年中にフルマラソンに挑戦するぞ!」と息巻いていた頃に、タイミングよく北陸新幹線が開通したんで2015年4月19日に開催された加賀温泉郷マラソンに参加しました。練習中に滑膜ヒダ障害とかいうヒザ…
2015年2月11日に秩父の3大氷柱と評されている、三十槌の氷柱、尾ノ内渓谷の氷柱、あしがくぼの氷柱を一気に見てきたので写真をアップしときます。 ■三十槌(みそつち)の氷柱(つらら) 初めに行ったのは三十槌の氷柱です…
東村山第四中学校(ネプチューン原田泰造の母校でもある)の向かいにある中華レストラン「一翠(いっすい)」にてチンジャオロースと麻婆豆腐をテイクアウトしました。 一翠はレベル高いっすよ。どれも旨い。特にお気に入りなのがチンジ…
自己紹介を書いておきます。 ブログネーム:タカタロウ(ひい爺ちゃんの名前を拝借しました) Twitter:@189_0000 性別:男 血液型:B型 出身地:東京都東村山市 現在住地:東京都東村山市 住んだことがある場所…
概要(ざっくりこんな記事です) 2年近く苦しんだ首の痺れが簡単なストレッチで劇的回復しました。マジです。驚くべき効果があったので、その具体的な内容をブログでシェアします。首の痛み、寝違いで苦しんでいる人は騙されたと思って…
東村山で武蔵野うどんの有名店を挙げるとしたら「小島屋」と「きくや」ですよね。正直、この2つしか知らないっす。で、東村山駅の近くにきくやの2号店があるのを知ったんで行ったわけですよ。しかし流石です。雨の日なのに席待ちが発生…
ガス料金は長期利用していると割高価格になる傾向があります。あなたも損していませんか?この記事では実体験を紹介しています。 概要(ざっくりこんな内容の記事です) 実家(一軒家)のガス会社を変更手続きをしました。30年近く竹…
■そうだ、御岳山に行こう。 先月高校時代の友達と久々に飲んで「登山とかしてぇーなー」みたいな話になってその場で決めたのが御岳山登山でした。墓参りの関係で御岳山の近くにはしょっちゅう行っていたので、何となく御岳山が頭に入っ…
冒頭画像のリュック。つい先日、このリュックを買ったのだけど、ヒジョーーーに素晴らしかったので今から大絶賛レビューを書こうと思う。この記事を読み終えるであろう120秒後に、きっとあなたも欲しくなるはず。うん、買って損はさせ…
■ヴィクトリア武蔵村山店でGrandking GK72を買いました 日本が誇る登山靴メーカー「株式会社キャラバン」の『Grandking(グランドキング) GK72』を購入したのでレビューを書きますね。とは言っても初めて…
■地蔵まつりに行ってきました! 正福寺の地蔵祭りに行ってきました!毎年11月3日の「文化の日」に開催されていて、国宝建造物である正福寺地蔵堂が一般公開されるのだとか。僕は過去に何度か地蔵祭りに行ったことがあったけど正福寺…
ふぅ。そろそろアクセス激減から2カ月以上経ったかな。復活した今、穏やかな気持ちでこの記事を書ける幸せに感謝。そして少し前の僕と同じように今不安を抱えている人に僅かでも参考にしてもらえればと思いまして僕の体験をシェアします…
懐かしいなぁー!スポーツジムにて東村山市の市民産業まつりのポスターを発見しましたー。東村山産業祭には学生時代に何度か行った記憶があります。今年も行けたら行きたい! 開催日時ですが、11月8日と9日です。土日ですね。時間は…
■たまたま新曲発売イベントに遭遇! 今日、イオン武蔵村山に行ってたんですが、なんと剛力彩芽ちゃんが来てたんですよ。すごくないっすか!?CDの発売イベントらしく、イオンの特設ステージで何曲か歌っていたようです。 ヴィクトリ…