「たきび」はね、HPによると「本格炭火焼き和食店」だそうです。伝わるかわかんないけど、ぼくの中ではすかいらーくグループの和食ファミレス「藍屋」の上位互換って感じ。
正直、ぼく1人だったら行かない。でも親世代の人と一緒のときに選択肢に入ってくる。そんな店です。この日は母親とふたりだったので「たきび」を選びました。
「たきび」でランチ
土曜日の13時過ぎに訪問。先客は奥のお座敷席に1組だけ。そうそう、お座敷席があるってのはかなりのポイントですよね。

ぼくはテーブル席。フロアの女性スタッフさんは和服をきています。カウンター越しから料理を作っている姿を見ることができます。落ち着いた雰囲気。

こちらランチメニューです。ランチには全品に食後のコーヒーが付いていて、大盛りサービスもあるようです。

ぼくが注文したのはロースカツ定食(1400円)。注文から提供まで14分でした。ぼくが普段食べる千円以下ランチと比較してワンランク上なのは見た目でも明らかです。

ロースカツですが、下味がしっかり付いていて、衣はサクサク、肉はジューシー。大変おいしいです。

ちなみに、母親が注文した「刺身・天ぷら膳(1150円)」。

食後のコーヒー。小さめのカップが嬉しい。

余談ですが、入り口すぐの場所にサッカー選手の小野伸二さんや西武ライオンズの中村選手のサインや写真などが沢山飾ってありました。店長の共通の友人なのだそうです。
まとめ
初「たきび」だった母親は大満足だったようで「こんないい店があるなんて!絶対またこよう!」と言っていました。
やっぱ、高齢世代が喜ぶ店なんですね。ひとりで、あるいは同世代の友人とこーいう店には来ないけど、親だとか年配者とお食事する機会があったら選択肢に入ってくる店です(^_^) こーいう店を知っておくと便利です。
「たきび」の基本情報
住所:東京都東村山市本町4-12-86
営業時間:AM11:30~PM2:00 PM5:00~PM10:00(LO)
電話番号:042-390-0141
HP:http://www.takibi.co.jp/
定休日:木曜
駐車場:店の横に7台分
久米川駅から徒歩5分ほどの距離です。
コメントを残す